CURTAIN
|
STEP1 窓サイズを測ります。 |
■天井から床/カーテンボックスの場合 |
■はきだし窓の場合 |
■腰窓の場合 |
 |
 |
 |
巾(W) : ボックス内のレールの長さ 高さ(H):ボックス内のランナーの
下部から床までの高さ |
巾(W) :カーテンレールの長さ 高さ(H):ランナーの下部から
床までの高さ |
巾(W) :カーテンレールの長さ 高さ(H):ランナーの下部から
窓枠下までの高さ |
STEP2 仕上がりサイズを計算します。 |
巾(W) :カーテンレールの長さに余裕分+ 5% フラットスタイルの場合は+ 20% |
巾(W) :カーテンレールの長さに余裕分+ 5%
フラットスタイルの場合は+
20% |
高さ(H):ランナーの下部から床までの長さより-1〜2cm |
高さ(H):ランナーの下部から窓枠下の長さより+15〜20cm |
STEP3 ヒダをお選びください。 |
■フラットデザイン |
■フレンチプリーツ1.5倍ヒダ |
■フレンチプリーツ2〜3倍ヒダ |
 ヒダのないタペストリーデザイン
シンプルなデザインのお部屋に最適 |
 ベーシックなフレンチプリーツ
シンプルな小窓に最適
|
 ドレープのタップリとしたフレンチプリーツ
大きな窓や天井から床までに最適 |
開き方 |
■片開き(左寄せ) |
■片開き(右寄せ) |
■両開き |
 |
 |
 |
吊り方 |
■天井付け |
■正面付け |
■装飾レール |
 |
 |
 |
|
SHADE&BLIND |
STEP1 窓サイズを測ります。 カーテンボックス内の奥行、窓枠の巾、窓枠の奥行もご確認下さい。 |
■天井から床/カーテンボックスに付ける場合 |
■窓枠の正面に付ける場合 |
■枠の内側の天板に付ける場合 |
|
|
|
巾(W):カーテンボックスの内側サイズか窓枠の外側サイズ
高さ(H):カーテンボックスの内側天井より窓枠下までの高さ
高さ(H'):カーテンボックスの内側天井より床までの高さ |
巾(W) :窓枠の外側サイズ
高さ(H):窓枠の外側サイズ
高さ(H'):窓枠最上部から床まで |
巾(W) :窓枠の内側サイズ
高さ(H):窓枠の内側サイズ |
STEP2 仕上がりサイズを計算します。 |
巾(W) :カーテンボックスの内側巾より-1cm
高さ(H):カーテンボックスの内側天井より窓枠下までの高さ
高さ(H'):カーテンボックスの内側天井より床までの高さ |
巾(W) :窓枠の外側サイズ
高さ(H):窓枠の外側サイズ
高さ(H'):窓枠最上部から床まで |
巾(W) :窓枠の内側サイズより-1cm
高さ(H):窓枠の内側サイズ |
STEP3 操作方式と操作位置をお選びください。 |
|