![]() 2020年12月号 特集:もっとテキスタイル オリジナルトートバックとミニクッションプレゼント コンフォルト資料請求はがきまたはウェブサイトからのご応募で 二ーディックテキスタイルオリジナルトートバックとミニクッションを プレゼントいたします。 必要事項を記入の上ご応募ください。 応募締め切りは、12月25日(金)はがきは当日消印有効です。 ぜひ応募してください。 |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
|
|||||||||||
季刊「流行色」 2020年秋号 no.602 |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
|
|||||||||||
季刊「流行色」 2019年秋号 no.598 |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
|
|||||||||||
季刊「流行色」 2018年秋号 no.594 |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
| |||||||||||
季刊「流行色」 2017年秋号 no.590 |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
|
|||||||||||
![]() USA版 JANUARY/FEBRUARY/2017 最新トレンドチェックにIM3269 フリンジが掲載されました。 日本でも他社からコピーが出るほど ( ̄Д ̄;) 人気が高い商品です。 フェミニンなデザインと品質の良さから支持を得ています。 |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
|
|||||||||||
|
|||||||||||
季刊「流行色」 2016年秋号 no.586 |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
|
|||||||||||
![]() 2016NOVEMBER,no.84 |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
|
|||||||||||
![]() 2016年10月号 ファブリック特集 ienotextileとニーディックが紹介されました。 質感重視の巧みな素材使い海外から高評価 色合いはどれもベーシックなのに、素材の凝った組み合わせが生み出す 美しい質感がアートやモードを思わせる。1959年創業のテキスタイルメーカー「ニーディック」は、 2000年からフランクフルトをはじめパリ、ニューヨークの国際見本市に毎年参加、その成熟した世界観 と手間を惜しまない確かな品質で、国内よりも先に海外から高い評価を得た。現在世界38カ国、120社 と取引があるという。カーテンだけでなくラグも手がけるようになったのは、3年ほど前から。 空間のトータル提案をするようになり、ラグも同社のものをと求められたためだ。ウールやジュート麻、 シープファーやカウハイド(生後2年以上で、出産経験のある牝牛の革)、 バナナシルクなど、質感を重視した巧みな素材使いはこちらでも存分に発揮されている。 ![]() |
|||||||||||
|
|||||||||||
“自分らしさ”をデザインする暮らしスタイルマガジン「マドリーム」
|
|||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
|
|||||||||||
|
|||||||||||
ML MODERNLIVING 224.JANUARY 2016 インテリアが引き立つ上質な家 天井高5.3mの吹き抜けのタペストリーに IM4905トリムが採用されました。 大窓からの大自然とテキスタイルが調和され、明るく気持ちのいい大空間は圧巻です。 |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
|
|||||||||||
季刊「流行色」 2015年秋号 no.582 |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
|
|||||||||||
![]() no.138 June 2015 DANブランドのイエノテキスタイル IMECAブランドディズニーシリーズが掲載されました。 シンデレラが眠る頃マレフィセントが目を覚ます ディズニー映画で人気のヒロインたちの世界がカーテンやクッションに! シンデレラとマレフィセントをファブリックで表現した部屋とは? ニーディックテキスタイル直営店にてご覧いただけます。 ぜひご来店ください。 |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
|
|||||||||||
集英社![]() 日本初の「大人のためのディズニー・マガジン」、「DISNEY STYLE」の紹介ページ。 ファッション、ビューティ、インテリアなどのライフスタイル商品を中心に提案する雑誌に、 今回ニーディックテキスタイルが提案するシンデレラの世界観の一部が紹介されました。 ニーディックテキスタイル直営店にて発売中です。 ぜひご来店ください。 |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
|
|||||||||||
![]() IMECA(イメカ)ブランド ラストオリエンタルシリーズの新作が掲載されました。 1巾柄の大胆な柄は、カーテンはもちろん、タペストリーやテキスタイルアートにも最適。 ニーディック直営店で展示しております。 今回、人気テキスタイルでオリジナルクッションを作りました。 2枚セットでプレゼントいたします。 4月30日(木)当日消印有効です。 応募方法はコンフォルト4月号をご覧ください。 |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
|
|||||||||||
季刊「流行色」 2014年秋号 no.578 |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
|
|||||||||||
![]() 2014年秋号 |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
|
|||||||||||
![]() 2014年5月28日発売 オトナミューズ7月号 MAISON LIVING MY STYLEの中にニーディックの テキスタイルやベッドリネン、クッション等 ファブリケーションを掲載していただきました。 ぜひ、ご覧ください。 |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
|
|||||||||||
![]() 「よい眠りのための空間」 心地よい素材、心地よいデザイン、心地よい色 心地よい空間をトータルでご提案いたします。 |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
スタイリストの丹地良子さんが ニーディックの新作でベッドルームのコーディネートしていただいています。 大事なのは、リラックスできること。 ふわぁっとおいても絵になるような質感のものを選びます。 |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
|
|||||||||||
ML MODERNLIVING 2014.march 213 繊細に織り上げられた 絵画のようなテキスタイル。 |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
|
|||||||||||
モデルの高垣麗子さんのスタイルブック 「くいしんぼ。」 タイトルは『くいしんぼ。』ですが、食だけではなく、ファッションやインテリア、 掃除の仕方や日々の生活のちょっとしたコツまで 高垣麗子さんのライフスタイルがギュギュっと詰め込んであります。 ニーディックのカーテンも紹介して頂きました。 |
|||||||||||
![]() 『モデル・高垣麗子の暮らしのレシピ くいしんぼ。』高垣麗子/著(小学館/1,300円+税) 高垣麗子さんのオフィシャルブログ http://ameblo.jp/takagaki-reiko2/ |
|||||||||||
|
|||||||||||
Fashion Magazines CLOSE-UP TEXTILE メゾンェオブジェ出展以来、 毎年掲載され、今年も新作が取り上げられました。 ARMANI CASA,CHRISTIAN FISCHBACHER,RUBELLI,HERMES等 世界のトップブランドが掲載されています。 残念ながら、日本では未発売なのですが、 下記webにて購入できます。 http://www.close-upfashion.com/close-up-home-textile.html |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
|
|||||||||||
![]() 2013.6月号 特集 美しい窓のつくりかた プレーンなベーシックではなく、素材感のあるベーシックで ワンランク上の美しい窓をつくりませんか? 代官山本店:東京都渋谷区鉢山町15-2 |
|||||||||||
![]() http://confort.ksknet.co.jp/ |
|||||||||||
|
|||||||||||
![]() 2012.December NO.129 今回、19年ぶりのファブリック特集 「これからのカーテン」 シンプルに成りすぎたインテリア空間にもっと楽しいテキスタイルを・・・ 楽しくなるような布選びをテーマに特集しています。 保存版では、「ファブリック図鑑」を設けてありカーテン繊維、テキスタイルの種類、 スタイルなど写真付きでビジュアルに分かりやすく解説してあります。 ぜひご覧ください。 定価1,800円(税込み) |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
|
|||||||||||
< INSPIRATIONS ~南村弾がデザインするインテリアテキスタイル > ニーディックDANのデザイナーが初の本を出版しました! 全国の書店と代官山本店で発売中です。 定価2,520円(税込み) トーソー出版 |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
|
|||||||||||
日本のカラートレンド誌 流行色(JAFCA ) 2012Autumn No.570 にニーディック商品が掲載されています。 「流行色」誌は、年4回発行する色彩情報誌です。 百貨店・量販店におけるシーズンごとの売れ筋データを解説するとともに、デザイナーズコレクションや世界各地で開催される展示会の動向なども解説しています。 もちろん、JAFCA で発行するトレンドカラー情報だけでなく、インターカラー、海外トレンドカラー情報などもこの一冊で知ることができます。 http://www.jafca.org/ |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
|
|||||||||||
テレビ番組「世界は今-JETRO Global Eye」 特集 建築内装材で北米市場を目指せ!-参入と販路拡大の方法 NEW YORKで5月に行われた国際現代家具見本市(ICFF) の 模様とニーディックレップの活用法について、6月30日放映されました。 下記のアドレスでご覧いただけます。 http://www.jetro.go.jp/tv/internet |
|||||||||||
|
|||||||||||
ML | |||||||||||
MODERNLIVING 2012.MARCH,no201 今の気分は モダンエレガントな物! IMECAブランドのラビットシリーズが掲載されました。 直営店ではこの他、春の新作も入荷されています。 ぜひご来店ください。 |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
|
|||||||||||
I'm home 2012.MARCH,no56 RUG 空間を彩るラグ。 ニーディックオリジナルカウハイドラグが掲載されました。 代官山本店では、この他にもコラージュペルシャやウールラグ等多数取り揃えております。 |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
|
|||||||||||
CONFORT 2011.12月号 |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
|
|||||||||||
CLOSE-UP トレンドの専門誌とも言えるCLOSE-UP(イタリア)から発信されるインテリア雑誌に 今回もニーディックテキスタイルが世界のテキスタイルブランドとしてまた取り上げられました。 |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
|
|||||||||||
日本のカラートレンド誌 流行色(JAFCA ) 2011Autumn No.566 にニーディック商品が掲載されています。 「流行色」誌は、年4回発行する色彩情報誌です。 百貨店・量販店におけるシーズンごとの売れ筋データを解説するとともに、デザイナーズコレクションや世界各地で開催される展示会の動向なども解説しています。 もちろん、JAFCA で発行するトレンドカラー情報だけでなく、インターカラー、海外トレンドカラー情報などもこの一冊で知ることができます。 http://www.jafca.org/ |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
2011年2月14日発売 吉川ひなのさん著書 「LOVE」 素敵なリビングルームやベットルームにIMECAのレコレクションシリーズを載せていただいております。 ぜひご覧になってみてください。 |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
|
|||||||||||
NORTHERN DESIGN AWARDS イギリスのインテリア雑誌Concept for LIVING主催による 2010年デザインアワードにIMECAブランドのテキスタイルがファブリック部門で最優秀賞を受賞しました。 ![]() これは日本のNEED'Kという企業によるコレクションです。同社はとても興味深いテキスタイルを専門としていて、
複雑な織り構造からなる見事なファブリックを織ることのできる革新的な織り技術を持った先導者です。 ボリュームマーケットではなく、特別な品質、デザイン、プライスを理解することのできるプレミアムな市場をターゲットとしています。
この特別なコレクションは一見ニュートラルカラーですべてコンテンポラリーに見えるが、革新的な織りや思いがけないデザインの組合せにより構成されています。 複数のレイヤーや柄、金属の糸やフリンジから構成されるファブリック、しかし最も驚愕するデザインはフルーブとグラヴィスだ。 ベースは少し重いがきれいなドレープのでる黒いフェルトウールで、その表面ににまるでキャンパスに描いた油絵のようなデザインを施している。 140cm幅でリテールプライスはmあたり395ポンド。このファブリックを1m分フレームに貼り付けるだけで、部屋に入るたびに目を引き付けるような、並外れたアートの一品を創りだす。 それ程このファブリックはとても美しい。 |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
|
|||||||||||
Grazia [グラツィア]No.176 11月号 ぐっすり眠れるベットルームの作り方(P260~) リアルファーのスローやパイソンクッションなどシーズンクッションが 掲載されました。 http://www.joseishi.net/grazia/ ![]() |
|||||||||||
|
|||||||||||
日本のカラートレンド誌 流行色(JAFCA ) 2010Autumn No.562 にニーディック商品が掲載されています。 「流行色」誌は、年4回発行する色彩情報誌です。 百貨店・量販店におけるシーズンごとの売れ筋データを解説するとともに、デザイナーズコレクションや世界各地で開催される展示会の動向なども解説しています。 もちろん、JAFCA で発行するトレンドカラー情報だけでなく、インターカラー、海外トレンドカラー情報などもこの一冊で知ることができます。 http://www.jafca.org/ ![]() |
|||||||||||
|
|||||||||||
イタリアのファッショントレンド誌 今回もCOLLEZIONI(コレツィオーニ)のクローズアップインテリアに ニーディックテキスタイルの新柄が掲載されました。 WWW.logos.info ![]() |
|||||||||||
|
|||||||||||
今年のMAISON&OBJETで取材を受け、フランスのマリクエールメゾンのWEBで紹介されました。 http://www.marieclairemaison.com |
|||||||||||
![]() ![]() |
|||||||||||
|
|||||||||||
2010.4.10発売 RICH magazine [今、モード雑誌の中で最も注目されているRICH magazine]に掲載されました。 中島美嘉さんとIMECAクッションのコラボレーションがカッコイイ!! webでもご覧いただけます。 下記のリンクからチェックしてみてください。 Link:RICH magazine |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
|
|||||||||||
I'm home 2010.JANUARY,no43 Leather in Touch 革をインテリアのアクセントに!! |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
|
|||||||||||
日本のカラートレンド誌 流行色(JAFCA ) 2010SPRING No.560 に、先日行われた新作発表会の記事がCloseUPに掲載されました。 また他のページにもニーディック商品が掲載されています。 |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
|
|||||||||||
日本のカラートレンド誌 流行色(JAFCA)にニーディックテキスタイルの記事が掲載されました。 |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
|
|||||||||||
イタリアのファッショントレンド誌 前回に引き続き COLLEZIONI(コレツィオーニ)にニーディックテキスタイルの記事が掲載されました。 1959年以来、この日本の会社は主にカーテンやベッドカバーといった ホームファブリックとして使用されるための、詩的で魅力的な織物を生産し続けています。 2009年の新しいコレクションは3つのテーマを提案しています。 一つ目は上品さや洗練されたエキゾチック、 華麗な炎の効果が入り混じった虹色のような暖かみのある色合いによって特徴づけられた物。 二つ目のスカルプチャーは、 冷たい金属のような色合いでの、立体的な装飾をつかったよりアバンギャルドなコレクション。光とトランスペアレント、 この三つ目のコレクションは優美感、陰影と陰影の重なり、 ペーズリー柄によって飾られたボイルを取り入れている。 これらの驚異的な効果は自然繊維と人工的繊維の組み合わせによって創作されている。 ![]() |
|||||||||||
|
|||||||||||
|
|||||||||||
|
|||||||||||
|
|||||||||||
中国のインテリア雑誌 TRENDS HOME 日本の伝統美を現代に活かす。 ニーディックテキスタイルのマチエール(Last Orientalシリーズ)を見た編集長が 日本の伝統柄をモダンに流行素材を使いながら 若い世代にも受け入れられていることに感動し、掲載していただきました。 |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||